家族でアウトドアを楽しもう!

 兵庫県在住、40代のたいさん(おっさん)とその妻、10歳になる娘。家族3人で楽しんだおすすめアウトドアスポットを紹介します!

 こんにちわ、”たいさん”です。

休みの度に妻と娘の3人で、大好きなアウトドアを楽しんでます。

今回は滋賀県栗東市にある、フォレストアドベンチャー・栗東を紹介したいと思います。


「滋賀県栗東市でアスレチックができるところはどこ?」

「家族でアスレチックをしてみたいけど、フォレストアドベンチャーってどんな感じ?」


とお悩みの方に、滋賀県栗東市のアウトドアスポット「フォレストアドベンチャー・栗東」(公式サイトはこちら)を紹介します。



目次
1.【滋賀県栗東市周辺】フォレストアドベンチャー・栗東でアスレチックを楽しんだ。
2.【アウトドアスポット】フォレストアドベンチャー・栗東ってどこにあるの?
3.【アウトドアスポット】フォレストアドベンチャー・栗東の様子は?
 3.1【アウトドアスポット】フォレストアドベンチャー・栗東の雰囲気はどんな感じ?
 3.2【アウトドアスポット】フォレストアドベンチャー・栗東のコースは幾つあるの?誰でも利用可能なの?
 3.3【アウトドアスポット】フォレストアドベンチャー・栗東の安全性は?
 3.4【アウトドアスポット】フォレストアドベンチャー・栗東はどんなアスレチックがあるの?
4.【まとめ】フォレストアドベンチャー・栗東の感想
5.【おまけ】フォレストアドベンチャー・栗東の施設利用案内

1.【滋賀県栗東市周辺】フォレストアドベンチャー・栗東でアスレチックを楽しんだ。

 私たちは2019年8月に、滋賀県栗東市にあるフォレストアドベンチャー栗東でアスレチックをを楽しみました。
フォレストアドベンチャー(公式サイトはこちら)はフランス発の『自然共生型アウトドアパーク』で、森林をそのまま活用したアスレチック場です。
日本全国に約30カ所ものアスレチック場がある、いわばアスレチックのチェーン店という感じでしょうか。
我が家では以前、『フォレストアドベンチャー・朝来』(公式サイトはこちら)で遊んだことがあり、家族に好評だったため、今回も期待に胸を膨らませながら遊びに行きました。



2.【アウトドアスポット】フォレストアドベンチャー・栗東ってどこにあるの?



〒520-3002 滋賀県栗東市観音寺字平谷459 TEL:090-5794-0420

<車で行く場合>
新名神信楽ICから12分、「道の駅こんぜ」より1分の場所。
駐車場は「平谷球場」の外野エリアがフォレストアドベンチャー・栗東の専用駐車場。

<交通機関で行く場合 >
 JR草津駅またはJR栗東駅からタクシーで約30分、草津線石部駅からタクシーで約17分。



3.【アウトドアスポット】フォレストアドベンチャー・栗東の様子は?

3.1【アウトドアスポット】フォレストアドベンチャー・栗東の雰囲気はどんな感じ?

IMG_3339
IMG_3353
 フォレストアドベンチャー・栗東は森林の中にあります。
しっかりと整備されており地面にはウッドチップが敷き詰められており、怪我を防止するように配慮がされています。

ZbBZYp7eTBWleMZAKF%B%Q_thumb_c60a
 山なので、当然虫たちもたくさんいます。
写真はクワガタですが、蜂やアブなども飛んでくることがあり、注意が必要です。
指導員の方によると、黒い服を着ると虫たちが寄ってくるそうなので、できるだけ明るい色の服を着た方がいいようです。

IMG_3343
 フォレストアドベンチャー・栗東のマスコットは馬。 栗東市が馬の産地だからだそうです。 アスレチック終了後には、係りの人にここで家族写真を撮ってもらいました。


3.2【アウトドアスポット】フォレストアドベンチャー・栗東のコースは幾つあるの?誰でも利用可能なの?

IMG_3359
 フォレストアドベンチャー・栗東はアドベンチャーコースとキャピノーコースの2種類あります。
今回はアドベンチャーコースに参加しました。
なお、各コースの制限は以下の通りです。

<アドベンチャーコースの制限>
・身長140cm以上または小学4年生以上、体重130kgまで。
・中学生以下は保護者(18歳以上)同伴。(保護者1名につき子供3名まで同伴可能)
・高校生のご利用には保護者の同伴は必要ないが、地上からの見守りをする。

<キャピノーコースの制限>
・身長110cm以上、体重130kgまで。
・小学3年生未満の方は、保護者もしくは同等の資格を持つ方(18才以上)が同伴。
・小学3年生以上は保護者の同伴は必要ないが、地上からの見守りが必要。




3.3【アウトドアスポット】フォレストアドベンチャー・栗東の安全性は?

 フォレストアドベンチャー・栗東で遊ぶ時の大原則として、指導員の方が1名、アスレチック終了までついてくれます。 遊具の使い方や安全具の使い方について、丁寧に教えていただます。

IMG_3355 IMG_3376
IMG_3366 IMG_3345
 安全具の装着方法をレクチャーしてもらっている時の様子。
プーリー、カラビナという2つの装置を用いて、命綱を装着する説明を受けています。
安全装置というと難しい印象を受けますが、私の娘(10歳の女の子)でもすぐ慣れるくらい簡単です。
わからなくても、指導員の方が丁寧に何度でも教えてくれるので問題ありません。

IMG_3416
 また、地面にはウッドチップが敷き詰めてあり、怪我がないように配慮されています。
高低差があるアスレチック場を歩いている時も、クッションになるので、膝が痛くなりませんでした。



3.4【アウトドアスポット】フォレストアドベンチャー・栗東はどんなアスレチックがあるの?

IMG_3391
IMG_3421
 一緒にスリルを味わえるデュアルターザンスイングや、並んで空中滑走が出来るデュアルジップスライドなど2名一緒に楽しめる設備があり、家族だけではなく、恋人同士でも楽しめます。
森を生かした高低差のある設備が多く、最大で地上21mの高さがあるそうなので、高所恐怖症の方は注意しましょう(笑)
もっとも、楽しすぎて高さはすぐ慣れてしまうんですが。
 私たちが遊んだアドベンチャーコースは4つの小コースに分かれており、合計で46の設備があります。 大体、2時間くらいで1周りできました。




4.【まとめ】フォレストアドベンチャー・栗東の感想

 真夏の炎天下の中、アスレチックで遊びましたが、暑さを忘れて楽しめました。
森林浴の効果があったのか、普段かいていない汗をかいたのが良かったのか、終わった後はとても気持ちが良かったです。
ただし、水は必ず持っていきましょう!
ちなみに、翌日はしっかり筋肉痛になりました(笑)
 家族もフォレストアドベンチャーはお気に入りで、今回も非常に満足できたそうです。
今度はフォレストアドベンチャーの別のパークにも行ってみたいと思います。


5.【おまけ】フォレストアドベンチャー・栗東の施設利用案内

<駐車場>
無料

<コース数>
アドベンチャーコース:4サイト46アクティビティ
キャノピーコース:4サイト23アクティビティ

<料金>
アドベンチャーコース
 ・通常料金:3600円/人
 ・グループ料金(8名以上):3300円/人
 ・プライベートガイド:5200円/1週
  →中学生以下で、大人の同伴者がいない場合。
   事前の予約が必要。
   別途コース利用料が必要。

キャピノーコース
 ・2600円/人



 こんにちわ、”たいさん”です。

最近暑いですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

”たいさん”一家は先日、竹野浜海水浴場で海水浴をして、その様子をレビューさせてもらったのですが、大事なことに気づきました。


「海の外からの写真がない」

「海に魚の影もちらほらとしていたけど、その様子が写せていない」


 そんなわけで、楽天市場で色々と検索してみたところ、ALCHEMITY TOUCH PACH Airという商品がコスパが良さそうなので、ポチって、みることにしました。


商品は以下から、購入することができます。



実際に川で遊ぶ機会があったので(近日公開後日)、今回はALCHEMITY TOUCH PACH Air川での使用感をレビューました。
 



1.『ALCHEMITY TOUCH PACH Air』の付属品について。

IMG_3177

①本体
 高さ16.5cm、幅8.5cm、画面6.5inch以下のスマートホンであれば問題なく入ります。
色はピンク、ミント、ブルー、クリア、パールピンク、黒の計6種類。  
私はアウトドアのどんな場面でも目立つであろう、黒にしてみました。
ピンク系も視認性はたかそうですが、如何せん40代のおっさんなので(笑)

 私が持っているスマートホンはiphone8なのですが、少し隙間があできましたが、使用には全く問題ありませんでした。

②基本ストラップ
 55cmと長めの為、私のように184cmある人でもしっかり首にかけることができました。
本体が何色でも黒で、昼間の視認性が高いです。
本体とはクリップで止めるので、川で泳いでいても本体が流されるということはなさそうです。

③夜光ネックストラップ
 基本ストラップと同じ55cmで、使い勝手は良いです。
暗くなると『Alchemity」と書かれたロゴが光るので、夜間の使用に向いています。
本体とは通常のストラップと同様、紐で止めないといけないので、激しい遊びには向いていなさそうです。 


IMG_3579

④多用途ポーチ
 ちょっとした小物などを入れておける22.5cm×16cmのポーチです。
ALCHEMITY TOUCH PACH Airもなんとか入るので、私は付属品をポーチの中に入れて持ち運んでいます。
ちょっとした小銭なんかを持っていくにも便利ですね。

⑤説明書
 文字通り、説明書です。 このレビューを書いている時以外はあまり使いませんでした(笑)


2.『ALCHEMITY TOUCH PACH Air』の特徴と実際の使用感について

2.1 IP68 防水・防塵性能を超える性能持っている。

 『ALCHEMITY TOUCH PACH Air』は水深30mで48時間放置しても、完全に水を封鎖します。
ちなみにIP68基準は、国際的な防水と防塵の規格で、  

 ・IPX8(防水性能規格指標が8)=長期間水没していても、水の侵入はない。  
 ・IP6X(防塵性能規格指標が6)=粉塵が内部に侵入しない。 をクリアした場合に与えられます。

 実際に川遊びをした後、iphoneを取り出してみても、全く何も侵入していなかったです。 
夏場だったこともあり、密閉性が高いゆえの熱暴走を少し気にしていたのですが、川の水が冷たく、全く問題ありませんでした。


2.2 フローティングエアーを装備している。

 これのおかげで水中でも沈みません。

iphone8を入れて川の流れの速いところに行ってみましたが、本当に全く沈みませんでした。

しかし、いくつかのレビューを見てみると、大きめのスマートホン(例:iphone 8 Plusなど)の場合は沈むことがあるようです。

2.3 指紋認証する場所を設けている。 

 『ALCHEMITY TOUCH PACH Airは上下2カ所に「特殊TPU指紋認証ゾーン」を搭載しているので、お好みの位置にスマートホンを入れることができます。

「特殊TPU指紋認証ゾーン」は乾いている状態なら、100%指紋認証が可能です。

ただし、本体やケース、指が濡れた状態では指紋認証は困難です。

実際に試してみても、指紋認証はできませんでした。
 

2.4 高透過率の特殊コーティングのフィルムを使っている。

 ALCHEMITY TOUCH PACH Air傷に強くて、しっかりと写真を写す高透過率の特殊コーティングフィルムを採用しているので、何もつけていない時と同様に写真が綺麗に写ります。


実際に撮った写真がこちら。

IMG_3517

全く濡れていない状態で、川辺の写真を撮ってみましたが、全く問題ありませんでした。


 なお、画面の反応性は、少し濡れているくらいなら、問題なく使用できます。

ただ、水の中に入ってしまうと反応しないか、誤作動することが多かったです。

物理ボタンを使用して写真を撮られることをお勧めします。
 

IMG_3522

水中で撮った写真。物理ボタンを使うと、綺麗に撮れました。

ただ、100%綺麗に撮れるわけではなく、ぼやけたりピントがずれたりすることもありました。


IMG_3559

水の流れが強いところで撮ろうとすると、画面が反応してしまい、誤作動を起こして、なかなか撮ることができませんでした。

物理ボタンを使用して、なんとか撮ってみましたが、かなり画像がブレています。


3. まとめ

 実際に川で『ALCHEMITY TOUCH PACH Air』を使用してみて、家族が楽しんでいる写真が撮れたり、水の中の様子を撮影できたりと、かなり使い勝手が良い商品でした。
価格も1540円(税込)とお手頃なので、超おすすめです。

今回は川で試してみましたが、海や雪山などで試してみたいと思います。

↓『ALCHEMITY TOUCH PACH Air』を購入はこちらからどうぞ。

 こんにちわ、”たいさん”です。

休みの度に妻と娘の3人で、大好きなアウトドアを楽しんでます。

今回は夏は暑いので、海で泳ごう!ということで、兵庫県豊岡市にある、竹野浜海水浴場の紹介です。


「兵庫県豊岡市で海水浴できるところはどこ?」

「家族で海水浴をしてみたいけど、竹野浜海水浴場ってどんな感じ?」


とお悩みの方に、兵庫県豊岡市のアウトドアスポット「竹野浜海水浴場」(公式サイトはこちら)を紹介します。
 


1.豊岡市竹野町周辺】竹野浜海水浴場で海水浴や水上アスレチックを楽しんだ

 私たちは2019年7月に、兵庫県豊岡市竹野町にある竹野浜海水浴場で海水浴や「水上アスレチック たけのチックラグーン」を楽しみました。 今まで豊岡市の海水浴場にいくつか行ったことがありますが、どこも素晴らしかったので、今回も期待に胸を膨らませながら遊びに行きました。

2.【アウトドアスポット】竹野浜海水浴場ってどこにあるの?



〒669-6201 兵庫県豊岡市竹野町竹野 TEL:0796-47-1080

<車で行く場合>
 日高神鍋高原ICから国道482号線を東に進み、国道312号線 と 国道178号線 、県道1号線を経由する。(渋滞なしで 約50分)
有料駐車場が五社下駐車場、中央駐車場、今五谷駐車場の3カ所あり、駐車料金は全て共通です。
駐車料金は普通車・軽自動車ほ1500円、マイクロバスは2300円、バスは3500円。

<交通機関で行く場合>
IMG_3037
 JR竹野駅より徒歩15分です。 ちょっと遠いので、日帰りで行く場合は車で行かれることをお勧めします。

3.【アウトドアスポット】竹野浜海水浴場の様子は?

3.1【アウトドアスポット】竹野浜海水浴場はきれい?しっかり泳ぐことができる?

IMG_3018
 晴天で、真っ青な空のもと、海水浴を楽しみました。
30℃を超える気温でだったので、絶好の海水浴日和で、テンションMaxでした。 
 

IMG_3016
 海の様子。
海は透明度抜群で、まるでリゾート地のようです。 波も穏やかなので、小さなお子様づれでも安心して遊べます。
竹野浜海水浴場に限らず、北近畿は綺麗な海水浴場が多いので、夏はよく旅行に出かけたりします。
竹野浜海水浴場は来場者も多すぎないので、穴場と言えますね。


IMG_3015
 砂浜の様子。
ご覧の通り、綺麗です。
裸足で歩いても何の問題もありませんでした。(熱かったですが)

 竹野浜海水浴場は砂浜も海もしっかりと整備されており、ゴミひとつなかったので、気持ちよく海水浴を楽しめました。

3.2【アウトドアスポット】水上アスレチック たけのチックラグーンの様子は?

IMG_3007
 水上アスレチック たけのチックラグーンの様子。
受付が終了すると、ライフジャケットを着て、浜からアスレチック場までは泳いで移動します。
写真では、ボートが写っていますが、自力でアスレチック場に行きます(笑)
アスレチック場に到着すると、自力でアスレチック場に登ります(爆)
普段運動不足の私は、この登る作業が一番大変でした。
もっとも、滑り台を滑ったり飛び込んだりして、何回も上り下りしているうちに、慣れてきましたが。
なお、たけのチックラグーンは有料です。  

<平日>
大人1500円/子供1000円/キッズラグーン(5歳まで)300円  

<繁忙日>
大人2000円/子供1500円/キッズラグーン(5歳まで)300円  

 遊べる時間は50分毎の入れ替え制になおり、以下の時間帯毎に区切られています。
1クール 9:00~9:50    5クール 13:00~13:50
2クール 10:00~10:50   6クール 14:00~14:50
3クール 11:00~11:50   7クール 15:00~15:50
4クール 12:00~12:50   8クール 16:00~16:50

3.3【アウトドアスポット】竹野浜海水浴場の海の家の様子は?

 風が通るゴザの座敷でゆっくりくつろげる、昔ながらの素朴な「浜茶屋」のようです。
今回は海の家を利用しなかったのですが、ゆっくりくつろげそうなので、次回は検討してみようかと思います。

うどん.001
 冷やしうどん(500円+容器代20円)。 海の家にしては良心的な値段と味でした。
海の家を利用している方は容器代が無料になります。

4.【まとめ】竹野浜海水浴場で海水浴や水上アスレチックの感想

 とてもきれいな海と海岸で泳ぐことができ、また水上アスレチックのたけのチックラグーンにも行くことができたので、まる1日楽しむことができました。 豊岡市に遊びに行かれる方はぜひ一度行ってみられることをお勧めします。

5.【おまけ】竹野浜海水浴場の施設利用案内

<駐車場> 単車:500円 普通車・軽自動車:1,500円 マイクロバス:2,300円 バス:3,500円
※利用時間:8:00~17:00

<浜茶屋> 大人:800円 小児:600円 幼児:200円
※更衣室・水シャワー・空気入れの利用料、貴重品預かりの料金が含まれる。

食事代:400〜650円 ※全ての浜茶屋で共通。

<温泉>
大人:650円 小児:300円
※北前館 「誕生の湯」の利用料金。

↑このページのトップヘ